ジョブNo.638803 【愛知】FA機器向け組み込みソフトウエア設計/実装/デバッグ【PID 産業デバイス事業部】

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム

パナソニックインダストリー株式会社

●コントローラ商品部のミッション

パナソニックのFA(ファクトリーオートメーション)事業において、そのFA用デバイスの中核を担うコントローラ商品の商品事業を担当する部門です。
当部門が扱うコントローラ商品は、工場の中で使用される生産設備・装置の制御をするためのPLC(プログラマブルロジックコントローラ)と操作をするためのHMI(タッチパネル)の大きく2種類です。部のミッションとしては、それらのFAデバイスの新商品企画・開発及び既存商品の保守管理となります。

●ソフトウエア設計課のミッション

・コントローラ商品(PLC・HMI)のメイン機能を担うファームウェア及び、顧客が商品を使用する際のPC用ツールソフトウェアの開発・設計を担当する部門です。
・マイコン選定など製品の全体設計段階から最適解を提案し、ソフトウエア設計の立場から商品開発に貢献することが課のミッションです。

●募集背景

パナソニックのBtoB事業の一角を担う産業デバイス事業部では、サーボモータ、コントローラ、レーザマーカ、FAセンサなどのデバイス単体は元より、デバイスを組合わせたソリューションを強化し、お客様のあらゆる設備の革新・進化への貢献を目指しています。ソリューション及びデバイス単体においても、ソフトウェアの開発規模が急激に拡大する中、高性能で安定し、かつ新しい技術を取り入れたソフトウェアを提供し続ける体制構築が必要となっています。その中核を担っていただく方を募集します。

●担当業務と役割

・NonOSも含めた組み込み機器のファームウェアをハードウェア部隊と連携しながら開発を行います。
・開発の進め方や開発環境など、積極的な改善提案をお願いしたいと思います。
・設計/実装を主導するだけでなく、若手の育成も担当していただきます。
・ソフトウエアの品質向上や、開発効率の改善といった組織的かつ継続的な活動にも参画していただきます。

●具体的な仕事内容

・PLCのファームウェアの仕様策定〜設計・実装・デバッグが主な担当範囲となります。
・要求/要件を詳細設計に紐づけて、抜け・漏れのないソフトウェア開発を行います。
・実力次第ではPLCのアーキテクチャ設計の担当やプロジェクトのリーディングを行うことも可能です。

●この仕事を通じて得られること

・世界の工場の生産設備で使用されるデバイスの開発なので、モノづくりの根幹を支える仕事になります。
・NonOS、RTOSなど幅広いターゲット環境での開発が経験できます。
・メーカーとして企画構想〜発売後のフォローまで一貫して携わることができ、商品開発の一連の流れを経験できます。

●職場の雰囲気

・幅広い年齢層で、様々な知見、スキルを持った方が在籍しています。
・商品開発部門のため電気設計、機構設計、マニュアル設計の各グループが1フロアに終結しており、活発な意見交換が可能です。
・リモートワークが中心となっており、コアタイムの無いフレックス制度も採用しているため、開発の状況に合わせた勤務スタイルを取ることができます。一方で、会社として業務時間を厳密に管理しており、ワークライフバランスの取組みも推進しています。

●キャリアパス

ソフトウェア開発〜商品開発を通じて、メーカとしてのモノづくり全般を経験いただくことで、経営的・事業的な視点を身に付けていただき、それを活かした職能(事業企画等)へのキャリアパスがあります。
また中国での製造・販売拠点において、より顧客に近い形での商品開発部門で活躍いただくというキャリアパスもあります。
さらにはソフトウェア開発という観点を深堀りしていただき、コントローラ商品部門だけでなく全社のソフト開発を束ねる部門で活躍いただくというキャリアパスも考えられます。

コンサルタント 小山 慎介

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)
年収 550万円~1000万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須】
組込みソフト設計のご経験があり、C言語の実務経験5年以上の方。
※製品領域や業界不問 車載の方もOKです。

【歓迎】
プロジェクトリーディング/プロジェクトマネジメント経験
組み込みLinuxを使用した製品の開発経験
ペリフェラルやマイコンに接続されたデバイス制御などのドライバ作成経験
ソフトウェア全体構造設計やフレームワークの全体設計などのアーキテクト経験

【人柄・コンピテンシー】
・円滑なコミュニケーションを行える
・おかしいと思ったことを表明して、改善に動くことができる
・チームをまとめることができる牽引力をお持ちの方

不問
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30〜17:00(実働7.75時間)
[実働時間] 7.75時間
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイム無し)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
■完全週休2日制 年次有給、慶弔、長期節目休暇など
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・退職金制度など 【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設など 【教育制度】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度あり 退職金
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当

企業情報

企業名パナソニックインダストリー株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容電気部品・電子部品・制御機器・電子材料等の開発・製造・販売

【愛知】FA機器向け組み込みソフトウエア設計/実装/デバッグ【PID 産業デバイス事業部】

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)
  • 550万円~1000万円
  • 愛知県